Diary


03年02月01日 ゲットバッカーズ

 なんだぁ〜、勘違いしちった…

 子供に優しくしたバジル様が「うっ…」

 って顔したからさぁ、次回予告で…

 優しい一面をクルーの誰かに見られてちょっと照れちった♪

 みたいなシーンだと思ったのにさぁ…

 子供が携帯フードに群がってきてギョッとしただけ?

 しかも予告よりちょっと長い程度のシーン?

 もっと活躍してよ、MSに乗ったりとか。

 キラ倒せ。






 もう終わった… とりあえず、卒業研究自体に関わる、厄介なことは。

 全て。

 しかし、俺には仕事が残っている。

 多大な迷惑をかけてしまった。

 やろうと思えば出来たはずの作業。

 ボンクラーズはやる気(すぐモチベーションって言うな!! 『やる気』よりわかり辛いじゃねぇか。)

 を出せずにここまで引っ張り続けた。

 デジカメでちゃっちゃと写真を撮っていればよかったな…

 先生に借りてたんだから。

 ただし数日。

 まぁ、使い捨てカメラでもあればよかったんじゃないかとは思うけど。

 パソコン使いのこの俺が、デジカメの時代に使い捨てカメラですと!?

 ありえねぇ、ありえねーーーーッ!!!

 従兄弟と遊んだときゃぁ、使い捨て買ったけどさ。



 今日は土曜日だったので、朝8時の電車はけっこう空いていた。

 学校に着くと、やはりガラガラ…

 昨日、この学部の学生達は完全に春休みに入った。

 ああ、早く終わらせて家に帰ろう。

 先生に捕まらないようにして家に帰ろう。

 朝10時、とりあえずこのときは先生はいらっしゃらなかったので、

 ちょっとネットやって、アルバムの台紙をゲットして研究室を去った。

 先生が来ないという保証はない。

 捕まったら、ナニかさせられるかもしれない!!

 (((´Д`;)))ガタガタブルブル



 そんなわけで、S研の前に座り込んで待つ。

 S研は先生もいらっしゃらない模様。

 アルバム委員の友人は寝坊したそうだが…

 俺が文句言えたクチじゃないよね?(T□T)

 言ったらバチ当たるぞマジで。

 一昨日の時点ではかなり凹んでいたものの、

 昨日の発表が終わり、家に着いた頃には納得していた。

 自業自得なんで。



 11時頃、友人と合流。

 俺は昨夜のウチにナイスな画像を作成しておいたので、

 あとはプリントアウトするだけです。

 研究室の名前を入れ忘れたのが珠に傷ですが、先生もいるから分かるでしょ。

 …まぁ、色々とやったところで、おそらく3時くらいには家に着くくらいに

 ことが運ぶんじゃないかと踏んでますよ。



 運びませんでした。(T□T)



 色々とプリントアウト、台紙貼り付けに都合が良いので…

 俺の研究室に戻ることになりました。

 友人によると、先生いるそうです。

 いや〜〜〜ん!!(T□T)

 ま、いっか、大丈夫だろ… 今日はアルバムのために来たんだモノ。



 友人と先生にアルバム用の画像を見せると、なかなかウケが良かった。

 たった4枚の画像を、バランスよく貼り付けた画像。

 ちょっと華がないけれど、ちょっと境目が分かり辛いけど、

 デザインは気に入ってるのでそのままGo!!

 先生と友人が世間話をしているウチに印刷。

 とりあえず、ウチの画像とS研の画像は、台紙に貼り付けられました。

 どうせならデータを受け取って印刷してくれるっていう業者に頼んで欲しいものだが。



 12時半ころ… 先生とともに、3人で昼飯。

 友人はジャスコ3階のうどんや『どんどん』ははじめてだったようだ。

 あそこはカナ〜リ美味い係数(@深夜のバカ力)高いです。

 食事を終えると、もう一人のアルバム画像見製作者…

 お隣研修室の友人に頼まれた食事を買いにマックへ。

 この時間のマックはかなり混んでるだろうから、と言うことで、俺は本屋へ行きました。

 本屋サーチアイは狙った獲物を逃しません。

 前からそこにある本には反応せず…

 『新しく刊行された巻』、

 そして『いつもは見かけないタイトル』を探し出す。

 反復して本屋に訪れていなければ成し得ないワザだ!!きっと。



 キュピーーーン!!!(゚△゚)



 自分が買う可能性があるコミックスのコーナーを全てサーチ!!

 結果…

 なんと『ソウルガジェット1巻』発見!!

 そして、今回買う予定だった『ケロロ軍曹6巻』発見!!

 いつもならゆっく〜り全ての本を眺めていくところだけど…(買わないのに)

 夢中で漫画を探して先生を待たせるなど前科数犯なので、

 今回はサーチアイに頼ることとなりました。

 しかし『ソウルガジェット』900円は高ぇよ。

 これじゃぁ知ってる人しか買わないんとちゃうか?(´Д`;



 学校に戻ってくると、お隣の彼の進行状況を確認…

 ああ、もう画像の張り付けやってるから、もうすぐ終わるだろう。

 彼も研究室に所属するうちに、グラフィックツールを使えるようになったのだね。

 ケッコー使えると便利だからね、グラフィックツールは。

 MSペイントだろうが何だろうが。



 そんなわけで、マタ〜リと時間が過ぎ…

 作業が終わったのは4時過ぎ。

 いや〜、大変だったね…

 マニュアル読みながらツール使ってたのね?

 努力は買おう。

 良くやった。

 敢えて当時は助言しなかったが、フリーの壁紙を下に敷いた方が良かったけど。

 その他もろもろ、手を加えることも出来たが。

 自分で満足できるところまで出来たのなら、それでいいのだと、私は思う。

 頑張ったことは認めてあげよう。

 ………。

 俺が『ゲットバッカーズ』見れなくなったことは

 いつか仕返しさせてもらうけど。

 せっかく今まで見続けたゲットバッカーズ…

 今から帰っても完全にアウトだなぁ…(´Д`;



 帰りはアルバム委員の友人に送ってもらった。

 その道中、警察に捕まってる人がいた。

 事故だったのか、なんか違反したのか、ちょっとよく分からなかったが…

 周辺で駆け回ってる女の子達が父の哀愁を増幅させていた。

 まさに『親の心、子知らず』…!!



 そして、無事にK駅までたどり着きました。

 5時、かぁ…

 ………。


 …タタン… タン…

 プアァァ…  ……タタ……

 Σ(゚Д゚;!?



 電車が迫っている!!!Σ( ̄□ ̄)



 猛烈ダッシュ!! 光を超えろ!!

 俺は早い、誰よりも、誰よりも!!!

 ファイアーエムブレムのドーガが走っているかのように走る俺。

 ちなみにドーガってアーマーナイト。



 ガッシャガッシャガッシャガッシャ!!!!



 地下道をかけぬけ、改札をかけぬけ、向かいのホームへと繋がる架橋を渡る。

 はぁ、はぁ、はぁ…

 走れ、走るんだ!!

 こんなところで倒れるな、もう少しだろ!?



 ガタンゴトンガタンゴトン…



 俺「(゚Д゚;」



 行っちゃった…

 今日は、アルバム委員の友人が天中殺なんだと思ってたけど…

 俺に伝染った?(´Д`;

 …「電車の時間見る?」って言われたとき、見るっていっときゃ良かったね。

 そうすりゃ、もうちっと急いだかもしれないのに。

 そうそう目の前で電車がいっちまうことなんて、無いと思ったのにさ。




戻る HOME